福岡に旅行してきた

こんにちは。

まず、福岡旅行楽しかった

神社も行きたいところに行くことができたし、ご飯も美味しくて、とても充実した旅行でした。

1日目

大宰府天満宮

大宰府天満宮は初めて参拝したのですが、とてもいい神社でした。摂社、末社がとても多くて驚きました。

参拝客も多かったです。

早朝参拝であれば、よりいい空気感を味わえるのではないかと思います。

参拝客は若者が多かった印象を受けました。

やはり、菅原道真公が学問の神様ということで、勉学に関する祈願が多かったように思います。

ただ、菅原道真公の真の功徳は、道の成就だと言われています。道とはなにかということに関しては、他の記事で書いたので、それを参照してほしいのですが、

簡単に言うと、剣道や、弓道などの、武道のような考え方のことを道と言います。

道というのは、人生においても大変重要となる考え方であるので、理解しておくといいと思います。

https://www.zakiology.work/entry/2019/11/30/213341

人生で進むべき道や、歩みたい道に悩んだときには、大宰府天満宮に参拝すると、良い気づきを得られるかもしれません。

屋台

福岡名物の、屋台にて夜ご飯を食べました。

僕はホッケを食べたのですが、とてもうまくて、腹も心も満たされました。

結構な距離を歩いて疲れていたので、余計に美味しく感じました。

料理の最高のスパイスは空腹であるとはこの事かと、実感した次第であります笑

2日目

宗像大社

2日目は割と朝早く起きて、そこから神社参拝に行きました。

この日は快晴で、心地いい涼しさもあり、空気も澄んでいました。

宗像大社自体も、本当にいい神社で、本殿と第二宮、第三宮と参拝しましたが、宗像系の総本山ということもあり、非常に良い空気感でした。

宗像大社は、宗像三神をまつっている神社で、その三柱の神は、天照大御神須佐之男命の誓約(うけい)によって生まれた神々で、とても尊い神として崇められています。

この神社は、大社というわりには、大きすぎない神社で、コンパクトではありつつも非常に良い神社でした。

もつ鍋

昼御飯は、もつ鍋を食べました。

もつ鍋は初めて食べたのですが、めちゃめちゃ美味しかった。

にんにくがたくさん入っていて、少し驚きはしましたが、〆の麺が弾力があり、もちもちとした食感でとても美味しかったです。

博多にまた行くことがあれば、必ず食べたいなと思います。

 

明太子作り体験

そのあと、明太子作りの体験をしに行きました。

太子道場というところでたらこの状態から、酒や香辛料、タレを使って、明太子を漬ける体験をしました。

もともと明太子自体は、博多にはなかったそうですが、韓国から輸入したりすることで、70年間の間に、けた違いに博多で広まっていったそうです。

明太子に関する豆知識についても教えていただいたので知識としても良かったですし、オリジナルの風味の明太子が作れるので、今後、博多に行くことのある人にはおすすめです。

 

そのあとは、いろいろ回って、帰路につきました。

旅行とは、本当にはかないものだなとしみじみ感じると共に、楽しい時間を与えてもらえたということに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

仲間には本当に感謝しかない。ありがとう。また誘ってください。

では。

追記、写真はあとでまとめてアップしようかと思っています。