2024-01-01から1年間の記事一覧
こんばんは。 最近、ノーベル文学賞の発表があったみたいで、 また村上春樹が受賞できなかったらしく、 村上春樹に関する論評がX上で行われているのを、 眺めていた。 (そもそも、ノーベル文学賞を取ろうが取らなかろうが、どっちでも良いと思ってる村上春…
どもども、 メールでブログ投稿できるみたいなので、 やってみています。 完全に実験的にやっています。 これでいけるんかね。 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます。 では! ◾︎------------------------------------ これいけてたので、 やり方…
こんばんは。 今回は、村上春樹のおすすめの長編を紹介していこうと思います。 村上春樹って、作品数が多くて、 しかも長編となると、膨大なページ数になってしまいます。 僕は村上春樹の長編をほぼ読んでしまったので、 そんな中でも、おすすめって何? と…
こんばんは。 今回は、物との向き合い方というテーマで書いていこうと思います。 最近は、福田恒存の本を読むことが多くて、その中で扱っていたのが、 西洋と日本の物との向き合い方の違いについてでした。 ざっくり、どんな感じのことが書かれていたのかと…
こんばんは。 今回は、まんまと洗脳されていたことが明らかになった件について、 書いていこうと思います。 先に書いておきますが、 宗教とかオカルト的な洗脳にかけられていたわけではないです。 社会からの洗脳、 国家からの洗脳にかけられていたことに気…
こんばんは。 今回は、キングダムの王都奪還編から学べることについて 解説していきたいと思います。 キングダムといえば、信と漂の二人の場面から話が始まり、 漂が死んでしまい、信は政の王都奪還計画に巻き込まれていくことになります。 ここのストーリー…
こんばんは。 今回は、昔から抱いていた、 アドラー心理学への疑問について、 少し書いてみようと思います。 1. トラウマは存在しない!って本当なの? 2. 課題の分離してても、冷たい人間関係しか築けなくない? まとめると、この2つ。 この2つについて、…
こんばんは。 今回は、ただ単に、好きなアニメ(映画も含む)について 思いつく限り列挙していきたいと思います。 とりあえず、好きなアニメを自分自身思い出したいw それだけの目的で書いていきます。 ブログを書くためのネタの発掘作業です。 別に公開す…
こんばんは。 お久しぶりです。 今日は何とかしてブログを更新するぞ、 ということで、 何もテーマを決めずに書き始めています。 何について書こう。 最近注目しているのは、自民党総裁選。 実質的に、次の総理大臣を決める選挙になるので、 注目度は高いで…
こんばんは。 今回は、なかなか読み終わらなかったんですが、 やっと読み終わったので、 「水曜の朝、午前三時」 の感想を書いておきます。 なるべく、ネタバレは避けながら、書いていきます。 「もしかしたら有り得たかもしれないもう一つの人生、そのこと…
今日は、たまには時事ネタでも書こうかなと思う。 最近の時事ネタといえば、自民党の総裁選だ。 岸田総理が次の総裁選に出馬しないことを明言した。 岸田内閣はかなり支持率も低く、スキャンダルも多かったので、次の総裁選は自民党にとって重要だと思う。 …
こんばんは。 今回は、財閥家の末息子を見たので、感想を書いていこうと思います! 結論から言うと、 最近見たドラマの中で、 1番面白かったので、オススメです! ここから先は、 ネタバレしながら、感想を書いていくので、 ネタバレ嫌いな方はすいません♀️…
こんにちは。 2週間ぶりに書いています。 本当に最近は、ブログを書けていなくて、 久しぶりの更新です。 まあ、最近は、普通に研究が忙しかったり、 人間関係で忙しかったり、バイトしていたりと、 学生生活に勤しんでいるような感じです。 本も読んではい…
ついさっき、ルックバックを見てきた! なので、その感想を書いておこうと思う。 ※以下ネタバレあり 箇条書きメモ ・ 藤野の努力と京本の努力 ・憧れと比較 ・パラレルワールドの解釈 ・闇落ちと復活 ・それでも書く目的 ・喜びの原体験 藤野の努力と京本の…
最近はブログをなかなか更新できていないので、電車内で気軽に書いていこうと思う。 いつもはパソコンで書いているのだが、今日はスマホで書いている。 スマホではなかなか書きにくい! フリック入力だと親指が痛くなるし、キーボード入力だとキーが小さすぎ…
2035年の人間の条件 2035年の人間の条件 (マガジンハウス新書) 作者:暦本純一,落合陽一 マガジンハウス Amazon を読んだので、感想を書いておく。 僕が1番共感できたのは、 原理を理解する喜びの部分。 やっぱり落合さんも暦本さんも学問を極めてきた人だか…
最近、あまり文章を書いていないので、 最近読んでいる本について取り上げていきたい。 一番わかりやすいものから順にいこう。 読むだけで心と体が元気になっちゃう 漢方養生の本 作者:ロン毛メガネ 大和書房 Amazon 漢方養生の本は、 単純に、最近健康につ…
今回は、村上春樹の「国境の南、太陽の西」を読んだ感想を書いていこうと思う。 この文章の目的は、読んだ感想をただ伝えるだけではなく、読んで僕自身が考えさせられたことや、今の日本人が抱える問題点について書くことだ。 この小説が書かれたのは、1992…
突然ではあるけれど、 現在入院中である。 また肺気胸になってしまった。 肺気胸について知らない人もいるかもしれないので、 一応説明しておく。 気胸(ききょう)とは?症状と原因、自然気胸のステージ別の治療を解説 - ヨクミテ|医師監修の医療メディア …
最近、1日1徒然草ということをやってみている。 単純に、1日に一つ、徒然草を読んで、写経するだけ。 習慣化して、できる限り続けようと思っていて、毎日インスタのストーリーにあげている。 やってみてわかったけれど、 卜部兼好、かなりすごい。 すげぇこ…
凪良ゆうさんの「流浪の月」を読んだので、その感想を書いておこうと思う。 流浪の月 (創元文芸文庫) 作者:凪良 ゆう 東京創元社 Amazon まず、ストーリーが面白かった。 読みながら、先の展開は読めたし、その読み通りの展開だったけれど、 終始、不穏な空…
エーリッヒフロムの「愛するということ」を読んだので、その感想を書いておく。 愛するということ 作者:エーリッヒ・フロム 紀伊國屋書店 Amazon この本、本当にいい本なので、おススメ。 以下、はじめにより引用 人を愛そうとしても、自分の人格全体を発達…
最近、GPTがさらに進化したようで、 僕も使いまくっているのだけれど、 すごすぎる。 今日はその一端として、 Chromeの拡張機能を作ってみた結果について、書いておこうと思う。 ブラウザを開いて、拡張機能のアイコンをクリックすると、 このようなポップア…
最近、エネルギーがなかった。 周りの人にも「元気ない」とか、「エネルギーないね」とか、言われて、 かなり深刻なほどエネルギーがなかったと思う。 エネルギーないときって、 たしかにエネルギーない自覚はあるのだけれど、 エネルギーが戻ってきたときに…
出雲に旅行に行ってきた! なので、その記録を残しておこうと思う。 まず、出雲の前に砂丘に行った。 めっちゃ綺麗でした。 風が強くて、砂嵐に遭いました 砂の風って痛いんやなぁと思いました。 にしても綺麗! 次に水木しげるロード&記念館に行きました。 …
昨日、「ティファニーで朝食を」を見てきた。 なので、その感想を書いておこうと思う。 恥ずかしながら、まだカポーティの原作を読むことができていない。 村上春樹が翻訳を手がけているし、村上春樹が翻訳しているということへの信頼感が僕としては大きくあ…
またまた、ブログを書くのが久しぶりになってしまったが、 今回は、最近テーマに感じていることについて書いておこうと思っている。 そのテーマが「力でねじ伏せるのは愛じゃない」 というテーマだ。 力でねじ伏せるっていうのは、いろんな形がある。 物理的…
またブログを更新するのが遅れてしまった。 最近は、あまり本も読めていないし、 本から内容を得て、何かを書くこともできない。 ここまでインプットが少ないのも珍しいものだけれど、 論文の内容を書くわけにもいかないし、 どうしたものか、と悩みながら書…
こんばんは。 お久しぶりです。 久しぶりの更新となってしまったので、 本当に軽く書きたいこと、最近起こったことなどを書いていこうと思います。 4月になりましたね。 3月末には学会もどきのようなものがあって、ひたすら忙しく、発表前日まで発表資料がで…
今回は、宗教と精神性について書いていこうと思う。 これは、日本全体に広がってしまった宗教観と、 僕自身の宗教観についての記述になる。 まず、日本人全体として、どういう宗教観になっているかについて。 日本人は自分は無宗教だと自己認識している人が…